BackWPup一覧

WordPress プラグイン BackWPup バージョンアップ失敗 ⇒ 追記 バージョンアップ成功

追記 2018年5月24日

追記 2018年5月24日 BackWPup 3.4.5から3.5.1へ バージョンアップ成功

BackWPupのバージョンアップ通知が来ていたので、今回も普通に更新したら成功しました。
不具合が修正されたようです。

 

2018年5月17日 BackWPup 3.4.5から3.5.0へ バージョンアップを失敗する

WordPressプラグイン、BackWPupのバージョンアップ通知が来ていたので、普通に更新したらエラーコード発生で、ブログにアクセス不能、ダッシュボードもアクセス不能。

いろいろ試しましたが、すべてのページにアクセス不能。

※エラーコード番号は、復旧に慌てて控えるのを忘れました。

 

この記事の動作環境

WordPress 4.9.5

Simplicity2.5 安定版とSimplicity2の子テーマ(バージョン:20161002)をインストール。

BackWPup 3.4.5

 

ブログの復旧

FTPソフトでwp-content > plugins にアクセスし「backwpup」を適当な名前にリネーム。

この時点でブログやダッシュボードも通常通りアクセス可能になる。

先程リネームしたファイル名を元に戻します。

管理メニュー > プラグインのページに移動し、BackWPupを削除。

ブログのバックアップがないと困るので、

https://ja.wordpress.org/plugins/backwpup/advanced/ から、

旧バージョンの3.4.5をダウンロードして、再インストール。

再設定をして終了。

2018年5月18日時点で、自動バックアップも問題なく動作しています。

同じ様な現象の方がいましたらコメントお待ちしております。


WordPress、Simplicity2、自動バックアップ方法

WordPress、Simplicity2、自動バックアッププラグインの導入方法

今回は、サーバーで運用中のWordPress本体ファイル(画像ファイル、テーマファイル含む)と、データベースファイルを自動的にバックアップできるプラグイン「BackWPup」を使用します。

WordPressは、本体ファイルとデータベースファイルの2つに分かれているので、両方バックアップする必要があります。

日本語で設定ができるので使いやすいと思います。

 

※下記の動作環境での記事になります。

動作環境
Simplicity2.5 安定版とSimplicity2の子テーマ(バージョン:20161002)をインストール。

 

自動バックアッププラグイン「BackWPup」のインストール

WordPressの管理画面 > プラグイン > 新規追加 > 検索で「BackWPup」と入力。

検索結果から「BackWPup」の「今すぐインストール」をクリックする。

インストールが完了したら、有効化をクリックする。

 

「WordPress本体ファイル」自動バックアップ設定

WordPressの管理画面 > BackWPup > 新規ジョブを追加

 

一般タブを選択

設定個所は、

このジョブの名前 > 自分の覚えやすい名前を設定

このジョブは… > ファイルのバックアップだけチェックする

アーカイブ名 > 表示されたままでOKです

アーカイブ形式 > windowsの方は、Zipを選択

バックアップファイルの保存方法 > フォルダーへバックアップをチェックする

ログファイルの3項目 > 表示されたままでOKです

変更を保存をクリック。

 

スケジュールタブを選択

ジョブの開始方法 > WordPressのcronを選択

スケジューラタイプ > 基本を選択

スケジューラ > ご自分の環境に合わせて設定してください。
週に1回程度で2:00-4:00が良いと思います。

変更を保存をクリック。

 

ファイルタブ、宛先:フォルダタブ

通常、初期設定で問題ありませんが、ご自分の環境で設定を変えてください。

これで設定は終了です。

 

すぐにバックアップを取りたい場合

WordPressの管理画面 > BackWPup > ジョブ

ご自分がつけたジョブ名にマウスのポインターを重ねて「今すぐ実行」をクリックでバックアップできます。

 

バックアップファイルのダウンロード

WordPressの管理画面 > BackWPup > バックアップ

ダウンロードしたいファイルにマウスのポインターを重ねて「ダウンロード」をクリックでPCに保存できます。

 

「データベースファイル」自動バックアップ設定

WordPressの管理画面 > BackWPup > 新規ジョブを追加

 

一般タブを選択

設定個所は、

このジョブの名前 > 自分の覚えやすい名前を設定

このジョブは… > データベースのバックアップ・インストール済みプラグイン一覧の2つにチェック

アーカイブ名 > 表示されたままでOKです

アーカイブ形式 > windowsの方は、Zipを選択

バックアップファイルの保存方法 > フォルダーへバックアップをチェックする

ログファイルの3項目 > 表示されたままでOKです

変更を保存をクリック。

 

スケジュールタブを選択

ジョブの開始方法 > WordPressのcronを選択

スケジューラタイプ > 基本を選択

スケジューラ > ご自分の環境に合わせて設定してください。
ブログを毎日頻繁に更新する人は1日に1回程度で2:00-4:00が良いと思います。

変更を保存をクリック。

 

DBバックアップタブを選択

バックアップするテーブル > すべてチェックする

バックアップファイル名 > 表示されたままでOKです

バックアップファイルの圧縮 > GZipを選択

変更を保存をクリック。

 

プラグイン、宛先:フォルダタブ

通常、初期設定で問題ありませんが、ご自分の環境で設定を変えてください。

これで設定は終了です。

 

すぐにバックアップを取りたい場合

WordPressの管理画面 > BackWPup > ジョブ

ご自分がつけたジョブ名にマウスのポインターを重ねて「今すぐ実行」をクリックでバックアップできます。

 

バックアップファイルのダウンロード

WordPressの管理画面 > BackWPup > バックアップ

ダウンロードしたいファイルにマウスのポインターを重ねて「ダウンロード」をクリックでPCに保存できます。

 

 

定期メンテナンス

1回設定すると自動でバックアップを取ってくれますが、サーバーのクラッシュなどに備えてご自分のPCやUSBメモリーなどに定期的に保存しましょう。


スポンサーリンク
Sponsered Link
Sponsered Link